
生理前にはイライラしやすくなり、生理中は生理痛や様々な不調で精神的にも不安定になりがちな女性。
男性としては細心の注意を払っていないと、すぐに怒りのスイッチを押してしまう事になる恐るべき期間です。
今回は、無事に生理前から生理中の期間を仲良く笑って過ごせるようにする為に必要な、男性がしない方が良いNG行動を知っておきましょう。
しちゃいけない行動かぁ。気分にもよるけどなぁ
何やっても怒られる時は怒られるからね!
普段から怒られている行動には特に気をつける
僕の経験上、生理前のPMSでイライラしている女性の怒りは、通常時の怒りの5倍ぐらいの威力がある気がします。
例えばあなたが普段から食事中に口をクチャクチャやっちゃういわゆる「クチャラー」だった場合。
普段の女性はもしかしたら
「ちょっとやだなぁ。治してほしいなぁ」
と思っているかも知れませんし、あるいはほんの少し気にはなるけどまぁいいや、ぐらいに思っているかも知れません。
しかしそれを生理前にやってしまうと……
「クソボケがぁ! アゴかち割るぞゴルァ!」
と、なります(個人差があります)。
また例えば、普段あなたは洗濯物を畳むのが苦手、あるいは畳む意味を見いだせないモーリー・ロバートソン気質な男かも知れません。
普段の穏やかな女性であれば、
「下手だなぁ。でもまぁ、私が後でやり直せばいいか」
と思ってくれるかも知れません。
しかし生理前にそれをやってしまうと……
「ド下手がァッ! 背骨も一緒に畳んだろかァッ!」
と、なります(個人差があります)。
普段からチクチク小言を言われているような行動は特に気をつけて下さい。
そして、付き合いたて、同棲したてなどでまだ女性の怒りスイッチがわからない場合は、徐々に学習しましょう。
当たり前の話ですが、あなたが全てを完璧に女性の好むように行動できるパーフェクトヒューマンなら、何も心配はいらないでしょう。
しかし覚えておいて欲しいのは、
生理で不安定になった女性の心はパーフェクトヒューマンにすら余裕で噛み付いてきます。
そういうもの、と受け入れましょう。
そういうもの……ね
そういうものよ
強引にセックスしようとしない
知識がないと、「生理中だから」と女性が言っている言葉の意味を理解できない場合があります。
例えば、
「生でしてOKって意味だな」
と思っている男性や、
「静かにならOKって意味だな」
とポジティブに考えている男性など。
ですが、基本的には女性がそういう雰囲気の時に「生理中」とわざわざ言ってくれたということは、
「今日はごめんね」
であったり、
「私もしたいけど体調もよくないからやめておこう?」
という意味で言っている場合がほとんどです。
それでも、男性がどうしてもしたくて、女性が受け入れてくれる場合もあるでしょう。
そういう場合にはリスクをしっかり理解した上でセックスしてください。
ただし、あまりにも男性が無知で、性欲に任せて強引にセックスをしようとすれば、当然幻滅される可能性はあります。
この項目に関しては、
しっかりと生理中にセックスすることのリスクは知っておいてね
ということです。
加えて、コンドームはどんな場合も(妊娠目的でなければ)忘れずに。
性欲があることはもちろん悪いことではないからね
そりゃそうよ。とにかく生理中だから、ってコッチが言う事の意味を少しでもわかってほしいだけ
激しい運動を伴うデートスポットへ連れていっちゃダメ
女性が少し体調が悪そうだったり、生理が近いとアピールしてきてくれたのであれば、デートに行く場所も考えた方が良いです。
生理前だからとか生理中で血が出るからとかそういうレベルではなく、体調が悪そうな女性をぐいぐい連れまわすような事は基本的にしないはずですので、生理が近ければさらに気を遣ってあげましょう。
生理中にNGなデートスポットをまとめた記事もあるのであわせてお読みください。
とりあえずの知識として覚えておいて欲しいのが、
身体を激しく動かす場所、プールや温泉などの水場は基本避けた方が良いです。
生理中って言ってるのにプール連れてかれたらその日にサヨナラだわ
き……気を付けます
発言には特に気を付ける
これはもう一番喧嘩になりやすいポイントです。
このブログの中で最も読まれている記事というのが、生理の時に言ってはいけない言葉の記事。
いかに世の中の男性達がうっかりと言ってしまった一言で女性を怒らせてしまっているのかが窺い知れます。
詳細は是非↑の記事を読んでみて欲しいのですが、ここでは一番気を付けるべきポイントを書いておきます。
それは、
決して反論しないこと
これに尽きます。
同時に、とても難しいものです。
僕もやはりイライラした妻に暴言を吐かれると、ついつい言い負かしてやりたくなるのですが、そこで反論したらほぼ負けます。
なぜなら、生理前でPMSな女性には筋の通った理屈など全く効かないことが多いからです。
こちらがいくら理屈で戦おうとしても、我こそは正義状態の女性には太刀打ちできません。
ならば、戦いを挑まないようにすべきなのです。
たしかに生理前の女の人には何言っても勝てない
反論された瞬間には攻撃力2倍で待ち構えてるからね
まとめ
いかがでしたでしょうか?
最低限覚えておいて欲しい事は、
普段から怒られがちな行動は特に気を付ける
ということと、
うっかり発言には気を付ける
ことでしょうか。
他の項目は、少し冷静に考えればわかることばかりです。
しかし怒られがちな行動とうっかり発言に関しては、あなたのクセであったり、性格にも左右される事で、何より簡単には修正できないことでもあります。
この記事を読んだのであればこれをきっかけに、行動・発言をする前に一旦冷静になり、それをしてしまった後の女性の反応まで予測できるようになれば、自ずと自爆せずに済むようになると思います。
お互いハッピーでいられるようになる為にも、覚えておいて欲しいです。
そして、2人で過ごす時間が長くなってくれば、自然と怒らせる機会も減ってくると思います。
わかってくるから、ですね。
しかし無関心でただ過ごすだけでは改善しません。
何に怒っているのか、なぜ怒らせてしまったのか、その都度反省するようにしてください。
そして気付くかも知れません。
あれ? もしかして女性が理不尽に怒っているわけじゃなくて、全部俺が悪かったんじゃないか?
と。
少なくとも僕はそうでした。
以上、お読み頂きありがとうございました。