むしろ生理は男が知っとけ

生理や生理痛って女性の話でしょ? PMSってそもそも何の事? 生理はむしろ男性が知っておくことで、女性の負担を大きく減らせるのです。

  • ホーム
  • 生理勉強初心者へのおすすめ記事ガイド
  • 生理勉強
    • 生理の仕組み
    • PMS(月経前症候群)
    • 生理痛
  • 生理痛・PMS軽減
    • イライラ軽減サプリ
  • 兆候別生理の病気

【神彼氏】生理前も生理中も彼女に完璧に対応する彼氏になる方法【神対応】

2019/11/18 生理勉強, 生理痛, PMS(月経前症候群), 生理と病気, 生理痛・PMS軽減

この記事に辿り着いたあなたは、きっと対生理完全対応型無敵神彼氏を目指す男性であるかと思います。 先に言っておきましょう。 ...

記事を読む

「生理がめんどくさい」理由を男にもわかるよう具体的に考える

2019/11/15 生理勉強

生理がめんどくさい。 これは、男性からの言葉ではなく、女性自身が発する言葉です。 身体の調子が悪くなったり、精神的に不...

記事を読む

付き合ったばかりのカップルに必要な生理への理解とは?

2019/11/15 生理勉強

大好きなあの子とやっと付き合えて嬉しい! 君の事しか考えられない! 若さというのは素晴らしいものです。 僕も若い頃はオ...

記事を読む

【生理とは何?】生理の勉強初心者へのおすすめ記事ガイド【男性向け】

2019/11/14 生理勉強

生理(月経)を少しでも理解したい、という思いから始めたこのブログ。 この記事は、同じ思いで検索してきてくれた男性に向けて、ど...

記事を読む

生理不順には黒豆茶が効く?いやむしろ生理全般に効く

2019/11/13 生理勉強, 生理と病気, 生理痛・PMS軽減

つい最近のこと、僕の妻が 「そういえば黒豆茶が生理不順に効くよ。ソースはワタシ」 と言っていたのです。 そういえ...

記事を読む

生理用品メーカーとブランドって何が有名で何が人気? 男の知らない生理用品の世界

2019/11/11 生理用品の世界

なかなか男性だと興味も湧き難く、また知る機会も少ない生理用品の世界。 どんなメーカーが、どんなブランドを展開しているのか? ...

記事を読む

生理中の女性と神社への参拝をするのはダメなのか神社関係の知人に聞いてみた

2019/11/10 生理勉強

神社に参拝する際、生理中はダメなんだよ!という話、聞いたことありませんか? 昨今御朱印集めやパワースポットとしての神社仏閣の...

記事を読む

女性の体臭から生理周期を知る方法

2019/11/9 生理勉強, 僕の汚物入れ

生理前や生理中に女性に起こる精神的・身体的変化は多岐に渡ります。 そのような変化は当然女性の意図しないものであっ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • 生理勉強 (69)
  • 生理用品の世界 (10)
  • 生理痛 (23)
  • PMS(月経前症候群) (30)
  • 生理と病気 (25)
  • 妊娠・出産・産後 (3)
  • 生理痛・PMS軽減 (16)
  • 生理中のセックス (6)
  • 男の生理 (3)
  • 生理と伝説考察 (1)
  • 僕の汚物入れ (24)

管理人:ずぼらかぼちゃ

自己紹介

ずぼらかぼちゃです。生理のせの字も知らなかった男子です。

ワイルドな妻に怒られ罵られ、ある日生理を調べ始めてからというもの、なんだか妻との関係も良好に。

案外普通に暮らしてたら生理になんて興味持てないですよね。女性からしたらイラつくポイントでしょうが、きっと真実はそうです。

少しでいいのです。少しでいいから生理について理解しておけば、間違いなく、あなたの恋人、または奥さんとの関係はぐっと良くなると思うのです。

そんなきっかけになれればいいな、というブログです。 世界中の男性が生理について理解があれば、世界はちょっと平和になります。これほんとマジ。

リンクサイト

  • ピルとのつきあい方
  • ブログランキング
  • ブログ村
  • 最低限のタネ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
© 2019 むしろ生理は男が知っとけ.