むしろ生理は男が知っとけ

生理や生理痛って女性の話でしょ? PMSってそもそも何の事? 生理はむしろ男性が知っておくことで、女性の負担を大きく減らせるのです。

  • ホーム
  • 生理勉強初心者へのおすすめ記事ガイド
  • 生理勉強
    • 生理の仕組み
    • PMS(月経前症候群)
    • 生理痛
  • 生理痛・PMS軽減
    • イライラ軽減サプリ
  • 兆候別生理の病気

【春夏秋冬】季節と生理の関係ってあるの?【四季】

2019/12/2 生理勉強, 生理痛, PMS(月経前症候群), 生理と病気, 生理痛・PMS軽減

僕らの暮らす日本には、ありがたい事に春夏秋冬、四季があります。 美しい季節の移ろいを楽しめるのは嬉しいのですが、女性にとって...

記事を読む

男が生理を語ることの難しさとその理由を考える

2019/11/28 僕の汚物入れ

男性が生理についての情報を発信し、語ることは極めて難しいです。 このブログではあくまでも男性に向けての生理への知識と理解を深...

記事を読む

クリスマスなのに彼女の生理が重なった。そんな時彼氏にできるイケメンな対応とは?

2019/11/27 生理勉強, 生理中のセックス

マライアキャリー荒稼ぎシーズンがもうやって来ました。 街中でかかりまくる「恋人たちのクリスマス」、1994年の曲ですよ? 僕...

記事を読む

「生理バッジが気持ち悪い」の件で生理ムーブメントはそうじゃないと思った話

2019/11/27 僕の汚物入れ

昨今話題になっている、大丸梅田のmichi kake(ミチカケ)という売り場。 女性の為の売り場なようで、漢方、サプリなどに...

記事を読む

みかんは生理にも効くし風邪予防もインフル予防もできる万能な果物

2019/11/26 生理勉強, 生理痛

寒くなってくると、恋しくなる果物がみかんです。 我が家でもみかんがスーパーに大量に並び始める時期になるのと同時に常にストック...

記事を読む

ソフィのショーツ型ナプキン『超熟睡ショーツ』レビュー~妻にプレゼントしたら生理革命が起きたらしい件~

2019/11/25 生理用品の世界, 僕の汚物入れ

欲しかったんですよ、僕。 ソフィの超熟睡ショーツが。 僕用じゃないですよ、念のため。 履くだけで漏れ安心とか最高...

記事を読む

女性に「もしかして生理?」と言っちゃう男性がどれだけデリカシーがないか力説

2019/11/22 生理勉強, 僕の汚物入れ

とても親密な間柄ならまだしも、そこまで仲良くもない女性に対し絶対に言ってはいけない言葉。 「もしかして生理?」 当ブロ...

記事を読む

むくんだ彼女は生理前? むくみやすい理由と原因とは

2019/11/21 生理勉強, 生理と病気

昨晩はしゅっとした顔だったはずなのに朝目覚めると僕の隣に寝ている彼女がなんだか色々とぱんぱんでした……。 そんな経験、ないで...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • 生理勉強 (69)
  • 生理用品の世界 (10)
  • 生理痛 (23)
  • PMS(月経前症候群) (30)
  • 生理と病気 (25)
  • 妊娠・出産・産後 (3)
  • 生理痛・PMS軽減 (16)
  • 生理中のセックス (6)
  • 男の生理 (3)
  • 生理と伝説考察 (1)
  • 僕の汚物入れ (24)

管理人:ずぼらかぼちゃ

自己紹介

ずぼらかぼちゃです。生理のせの字も知らなかった男子です。

ワイルドな妻に怒られ罵られ、ある日生理を調べ始めてからというもの、なんだか妻との関係も良好に。

案外普通に暮らしてたら生理になんて興味持てないですよね。女性からしたらイラつくポイントでしょうが、きっと真実はそうです。

少しでいいのです。少しでいいから生理について理解しておけば、間違いなく、あなたの恋人、または奥さんとの関係はぐっと良くなると思うのです。

そんなきっかけになれればいいな、というブログです。 世界中の男性が生理について理解があれば、世界はちょっと平和になります。これほんとマジ。

リンクサイト

  • ピルとのつきあい方
  • ブログランキング
  • ブログ村
  • 最低限のタネ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
© 2019 むしろ生理は男が知っとけ.